飲酒運転はなかなか減らず、当事務所にご相談いただく人も多いように思います。 そこで、飲酒運転に関する知識をまとめておきます。 飲酒運転の行政処分 1.酒酔い運転 ※「酒酔い」とは、「アルコールの影響により車両等の正常な運・・・
「コラム」の記事一覧(6 / 7ページ目)
彦根警察官射殺事件についてのコメント
平成30年4月11日、滋賀県彦根市の交番で、19歳の司法巡査が、41歳の巡査部長を銃殺するという衝撃的な事件が起こりました。 一部報道によれば、被害者の警察官は交番内で頭部を撃たれたとのことであり、犯人は、「罵倒されたの・・・
否認事件での反対尋問の一例
否認事件(例えば、犯行を否定している事件)では、検察官側は目撃証人等を証人として出してくることがあります。 弁護側としては、証人が、「犯人を見た」と証言した場合、「その証言は信じられない」という方向で、反対尋問をする場面・・・
酔って駅員に暴力を振るったが記憶が無い・・・どうなる!?
近年、鉄道職員に対する暴力事件が増加しているようです。 たびたび報道で目にすることもあります。 平成27年12月に発表された国交省鉄道局鉄道サービス政策室の資料(鉄道係員に対する暴力行為の実態調査結果について)によれば、・・・
ドラマ「99.9 刑事専門弁護士」
ドラマ「99.9 刑事専門弁護士」 皆さんは、このドラマをご存知でしょうか。 このドラマは、嵐の松本潤さんが演じる深山大翔が、刑事弁護人として大活躍するドラマで、我々弁護士にとっては痛快なドラマでもあります。 現在は、ド・・・
刑事責任能力について(熊谷6人殺害事件第一審判決)
平成30年3月10日、さいたま地方裁判所第4刑事部において、平成27年9月に起きたペルー人男性による小学生姉妹ら6名が殺害された事件について、強盗殺人罪に問われたペルー人の男性に対し、死刑判決(裁判員裁判)が言い渡されま・・・